ワールドカップ セネガル戦 勝手に先発メンバー(^^)



6月24日、日本時間の夜中の12時に
セネガル戦が開催されます(^^)
このセネガル戦に勝利すれば決勝トーナメントへの出場が
大きく近づけますねヽ(´ー`)ノ

ただ安心は出来ません。
以前、なんの大会か忘れるましたが2勝1敗でも
決勝トーナメントに上がれなかった記憶があります。
アトランタオリンピックだったかな?
すみませんm(_ _)m 詳しく覚えて無くてm(_ _)m

さてさて、見出しの通り勝手に先発メンバーの
意見を言わせて頂きます。

基本的な4-2-4-1(1-3-2-4-1)は変わらないと思います。
ワントップに大迫選手、
その下に乾選手、トップ下香川選手、原口選手。
柴崎選手、長谷部選手。
長友選手、昌子選手、吉田選手、酒井選手。
そしてGKに川島選手。
同じメンバーで、と言う可能性が高いとは思いますが

僕の意見を言わせて頂けるなら、長谷部選手のところを
誰か代わりにと思います。
コロンビア戦ではなにか少し重いと言うか
今までの長谷部選手より何か鈍く感じました。

まぁ~、勝手に先発メンバーと言っておきながら
ほとんど変更はありませんが、今回のセネガル戦でも
格上相手で接戦、苦戦が予想できると思うので
先発メンバーで後半の中頃まで接戦で
出来ればタイスコアーもしくは一点リードして来てもらって
勝負をかける時に長谷部選手と本田選手に出場してもらい
勝負を決める決定的な演出をして欲しいです(^^)

正直僕のような素人から見た感じでは、
お二方とも南アフリカの頃のような感じではありませんが
ワールドカップのような大きな大会では
ここ一番での経験が何らかの形で生かされると思います。

それと、よく引き分けでもとOKと言われる方がいますが
代表戦なので僕としてはやはり勝利に拘って欲しいです。
結果として引き分けは良いですが、引き分け狙いの勝負は
して欲しくありません。
僕の考えですが、勝ちに拘ると、勝ち、引き分け、負けがありますが
引き分け狙いだと、引き分け、負けでしかなくなるからです。
負けの活率が上がってしまうと感がているので僕はあくまでも
勝ちに拘って戦って欲しいです。

ぐだぐだと書きましたが明日のセネガル戦
頑張って下さいm(_ _)m

応援しています(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)