7月15日、那智勝浦で底物釣りをしてきました。
本当は昨日(16日)に書きたかったのですが
あまりにも疲れていたので今日になってしまいましたm(_ _)m
15日は天候も良く、波も低く、風もなく・・・(;_;)(;_;)(;_;)
メチャクチャ暑かったです(;_;)

今回は山成群島の内ヨセダと言うポイントに乗りました。
ポイントの写真は清丸渡船さんのHPを参照して下さい。
今回もいつも一緒に行く子と二人で。
夜中の2時頃に家を出発して、4時過ぎには勝浦に到着(^o^)
夜中だと早く、約2時間で走れました。
途中ローソンでジュース等を購入し、清丸さんへ。
磯に渡ったのは5時半頃だったかな・・・?
山成群島だと早く降ろしてくれるので
開始時間も早かったと思います。

それで何時ころだったか、石垣鯛のあたりが(^^)
でも竿が舞い込むまでの引きはなく、
これは小さいな。
あきらかに小さいのがわかったので
面倒だったから置き竿でそのまま様子を見ることに。
ぼちぼちか上げようかと思ってあげると
やはり35cmぐらいの石垣鯛が(^^)
まぁ~本命筋だから良しとすることに(^^)
その後もあたりが何度かありましたが
仕留めることは出来ませんでした(;_;)
予定では2時上がりにしていましたが
あまりの暑さから12時で引き上げることに(;_;)
本当、メッチャ天気がよく暑く、
熱中症寸前だったと思います。

暑いのにもかかわらず、手袋を外したりしてたら
こんな手になっていました(;_;)(;_;)(;_;)
石垣鯛の他には、ルアーでアカハタを3匹ゲットしました(^^)
今回も少し珍釣行に(^_-)-☆
すみませんm(_ _)m
石垣鯛の写真を撮影せず捌いてしまいましたm(_ _)m
次は撮影を忘れずにしますm(_ _)m
次回の釣行は9月の予定です(^^)
コメントを残す