潰瘍で入院になりました



以前、5月7日頃に親切に対応してくれなかった病院について書かせていただいて
そのときに、翌8日にかかりつけ医に行くことを言っていました。

それで、午前にあった用事が終わったと、その病院に行ったのですが、
担当医が診察してくれる日では無いのは知っていたのですが、
以前受診する時に検査する予定だった血液検査をしてもらった結果(T_T)

なんと血液量が少ないと???
通常の三分の一して血液がないので輸血が必要なレベルって。
考えてみれば、4月の中頃からフラフラした感じがあり、
うんちが真っ黒で、もしかしたら内蔵で出血が???
少し思い当たる事はありました。
GW中もみぞおちの辺りがメチャクチャ痛く、潰瘍かも???
自覚症状はたしかにありました。

それで、今すぐ入院するよう進められたのですが、
そのかかりつけの病院は大阪なので、最寄りの駅まで車で来ているので
駐車場の料金のこととか考えたら今すぐは・・・無理(T_T)

でも先生曰く、「このまま帰すには・・・リスクが・・・」
結構やばい雰囲気で(T_T)
しかし、大阪での入院は嫌だったので先生にお願いして
紹介状を書いていただき、地元の病院に行くことにしました。

その帰り道、友達の奥さんが看護師をしているので助言をもらえたらと思い
立ち寄り、血液検査の紙を見せたところ、やっぱりヤバイようで
僕は「明日朝一番で病院へ行くつもり」と言っていましたが
「今すぐ連絡するから先生が居てたら一緒に行って上げるから行こうと」
それで先生がいてたので送ってもらいました。

それで血液検査をしてもらったらやはり少ないと。
それで造影剤を流してのCTの他、輸血と栄養輸血の承諾書にサインをして
結局その晩から緊急入院をすることに。

大阪の病院と同じで、即入院になりました。

胃カメラで確認していただいた結果、かなり深い潰瘍が出来ていたとのこと。
申し越し深ければ穴が開いて緊急手術が必要だったかもって(T_T)(T_T)(T_T)

手術まで行かずに助かりました。

で、今回の教訓ですが、出来るだけ早く病院に行って診察してもらいましょう。
今回僕の場合GWがあり病院が休みと言う影響もありましたが
我慢しすぎると良い結果になることはないと思います。

体のことは早め早めに対処しましょうね(^^)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)