馬券の購入方法を考えて見よう



とうとう明日で平成も終わりになります。
新しい時代へと言えば良いかもしれませんが
やはり慣れ親しんだ平成、少し寂しい気もします。
僕の場合、これが2度目の元号の改正で、
昭和⇒平成も経験しています(⌒∇⌒)

競馬も今日が平成最後の開催となり、今まで
”当たるも八卦当たらぬも八卦”の精神で好き勝手に予想してきました。
その結果、惜しいこともあれば良いことも、そして散々なことも(T_T)

競馬もギャンブルですので100%的中ってことはありえませんので
仕方がないと言えば仕方がないのですが、僕の場合高配当を狙い
3連単を中心に購入しており、追加で買っても
3連複を中心で購入していた結果、収支はと言うと
人に言えたもんじゃありません。

しかし予想としては、これが単勝や複勝で買っていれば
馬連を、ワイドを買っていれば・・・(T_T)
予想していた5頭が全て掲示板に載っているのに
なぜ馬券は外しているの???
3連複の紐で1・2・3、そんな嘘な(T_T)
と言ったような結果が多にしてあり、悔しく思ったことが
結構多くありました。

今までは予想を中心で、あまり回収率は気にしていませんでしたが
平成から令和に元号が変わるのを一つの機会と捉え
今後は回収率と的中率にこだわって予想したいと思います。

少ない予算で高配当が望める3連単、夢はありますが
どうしても的中率、回収率は悪くなります。
しかし3連単は3連単で魅力があり、何度負けていても
一度大きな配当を得ると全てチャラになるという魅力。
お兄ちゃんや乗峯さんがこんな感じの予想ですよね。

僕の場合、それ程多くない予算で、限られた予算の中で
競馬を楽しんでいるので今後は夢だけではなく
回収率、的中率に少しこだわって予想していきたいと思います。

これはあくまでも買い方ですので、予想の印は
◎ ◯ ▲ △ ☆ あとは適当な印になりますが
こんな感じで5頭を3着以内に入る確率を的な予想を
今後も懲りずに”当たるも八卦当たらぬも八卦”の精神で
予想していきたいと思います。

見放さず、今後もよろしくお願いいたしますm(_ _)m



コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)