ラジオNIKKEI&CBC



今日は福島ではラジオNIKKEI賞、中京ではCBC賞が開催されます。

昨日から福島と中京で開催が始まり、本格的な夏競馬
突入といったところでしょうか(^^)

先週までG1が開催されていて、今週からはG1は秋のシリーズまで
少し我慢の期間に入りました。
週末のグレードレースしか買わない僕にとっては少し寂しいですが
2歳のデビュー戦も本格化し新たなレースホースの誕生、嬉しく思います。

では、NIKKEI賞、CBC賞どちらにしましょう???
と考えた結果、NIKKEI賞にします。

ではNIKKEI賞ですが、
サラ系3歳 オープン (国際)(特指) ハンデ コース 1800m 芝・右
3歳の限定戦ですね。

あくまでも僕の持論ですが、3歳戦までの若いお馬ちゃんたちは、
本来なら馬の血統やその他諸々、馬を中心に考えるべきでしょうが
僕はまだ若いお馬ちゃんのレースでは騎手のコース、距離戦績など
結構騎手の実績も考慮しています。

と言う事で、今回は3歳戦ですので騎手も少し考慮しました。
で、早速予想の印ですが、
◎  3番は田辺騎手のキューグレーター
◯  7番は戸崎騎手のキボウノダイチ
▲  8番は大野騎手のエイムアンドエンド
△  6番は石橋騎手のフィエールマン
にしたいと思います。

買い目としては、印を付けたお馬ちゃんの3連複ボックス。
それと3番7番を軸にした3連単を。

あとは印までは行かなかったお馬ちゃん、実は2頭いるのですが
そのお馬ちゃんを追加して少し広めに買いたいと思っています。

福島のNIKKEI賞はこう言った感じです。

次に、中京でのCBC賞ですが、
こちらはお付き合い程度と思っていて、買うならって感じです。

データを見て予想した3頭は
12番はM.デムーロ騎手のダイメイフジ
15番は浜中騎手のワンスインナムーン
8番が川田騎手のダイメイプリンセス でした。

でも、12番のダイメイフジが1番人気
15番のワンスインナムーンは函館帰りの中1週で中京
あまりにもハード過ぎる日程。

と言う事で12番と15番は外すことにして
8番を中心にします。

それで何にしようと考えた結果、他力本願ですが
うまんchuのビタミンSのお兄ちゃんに乗っかって
7番のダイメイプリンセス。
同じダイメイでも人気のない方の牝馬に(^^)

と言う事で7番8番を中心に流して購入したいと思います。

では予想としてはこんな感じで(^_-)-☆

当たりますようにm(_ _)m(^.^)/~~~

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)